時期が違うので『ダイヤモンド富士』は見れないけどお散歩に良いかな?とチョイス

ナビセットしてみたら近っ(^^;) 10分ほどで行けるんやね

あっという間に到着

少し山手へ上がったせいか?湖畔だからか?曇って来たからか?

涼しい〜

白糸の滝はとてもわんこ車に待機させて、昼ごはん


お腹も空いて来たので何か食べたいなぁ


早朝にパン食べて出てきて、途中でプチのポテチ食べただけなので腹減った

田貫湖の案内看板を見たらオートキャンプの管理棟に食堂あるみたい

なにか湖で取れるお魚とか名物料理あるんかな?

期待して入ってみたら食堂は臨時休業

でもメニューはカレーとかラーメンみたいのしか無かったので休みで良かったか

食べるのはお預けにして湖畔一周4キロの遊歩道をお散歩する事に

気合入れな(笑)
田貫湖はオートキャンプ場やら釣りやらを楽しむ人で結構賑わってましたな

のんびりした風景を♪


人慣れしたカモがゾロゾロ(笑)

白糸の滝ではてんぱってたブルーずも今度はのんびりとお散歩を

テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3
ひたすらわんずと歩くσ( ̄∇ ̄;)
歩いてる途中で写真も撮らずじまいでひたすら歩く(笑)
1時間ほどかけて遊歩道を一周するとわんずもお疲れモード(笑)
犬のクセに体力ないぞ

駐車場は木陰で涼しいし、このまま昼寝したい気分やけど・・・腹減った_| ̄|○
とりあえずココでは何も食べれないので何か食べれる所へ移動しよ

事前チェックしてたのは『ドライブインもちや』と『和敬庵』
和敬庵は会場のすぐ近くなのでとりあえずお蕎麦食べよう

食べ物ネタはせっかくなので『砂かけ日記』へ(笑)
お腹も一杯になって満足してさて・・・何処行こうかな

ドッグランへ行ってもターボ♪は遊べないし、お金も要るし

そのまま会場の様子を見に行く事に

所要時間1〜2分(笑)
あっちゅう間に到着したら会場の設営中でリンク張ってる最中でしたな

どんな感じで設営になるのか?場所取り出来るんかな〜?とか思いながら様子見(笑)
つづく