
場所は貴志川のドッグラン『フレンド』さん
人数限定の練習会へ入れていただけて助かりました

アイルにもモナコにも得るとこ一杯でしたな

アイルは1度、モナコは2度でエントリー

コースは1度は2度くらい、2度は2.5度くらい?のレベルやったかな(^^;)
アイルのJP1はフライングしたので即回収でビデオなし(笑)
今回はYOU TUBEに動画アップしてみましたがどうかな?
とりあえずテスト
モナコ JP2
集中力のないモナコでした(笑)
原因は朝ごはん食べたから?
朝ごはん食べさせると午前中いっぱいはアジリティに集中しなくなるモナコさん(^^;
あちこち遊びに行ってるし(笑)まだまだ修行が必要なモナコ

1個目のトンネルの後は難しい方をやってみた

ギリギリ飛べるんかな?と思ってたけど思ってたより大回りやった(^^;)
2個目のトンネルの後はドボンしないようにかなり呼んだけど
やっぱり猪突モ〜ちゃんになっててドボン

曲げる練習はまだまだこれからやねe(^。^)g_ファイト!!
アイル AG1
スタートはフライングで× (-"-;)
でもAフレームはタッチ止まった♪お利口さん〜♪ちょっと進歩♪
と喜んだのもつかの間、ドッグウォークは気持ち良く飛んだ _| ̄|○
ここで強制回収!残念

アイル AG1 リトライ
スタートフはライングする気満々 ヾ(--;)ぉぃぉぃ やっぱフライング

お灸すえたら今度はちゃんと待つアイルさん

落ち着いたらできるんやから落ち着きなはれっ

今度はタッチは完璧

シーソーは止まったけど合図が出る前に走ったので乗せ直し(^^;)
目標は『ヨシ』がかかるまで止まって待ってる事!
アイルが先に行っても、σ(^^) が走り抜けてもじ〜っと我慢の子

σ(^^) と走る為にはこれが完璧にならないと苦しい

ただ。。。スタートとタッチを待つようになると、
今度は反応し過ぎてどんどん小回りしてσ(-_-)に付きすぎる

かなり側まで一緒に走りこまないと飛ばなくなるのでハンドリングはしんどくなる

アイルには丁度良い頃合ってやつは無いのか?(^^;)
モナコ AG2
朝より少しスピードは上がったけど、まだ集中力のないモナコ(笑)
途中で空気クンクン“( ̄*) (* ̄)”クンクン (^^;)
失敗したハードルのとこはσ(-_-)が後ろ歩きできない

登り物が二つも並んでモナコにはすごいトラップになるので
登り物に背を向けてモナコを呼ぶ方法を選択したけど
後ろ歩きして振り返ったら(・・∂) アレ?
ハードルのすぐ側まで行っていたσ(-_-)
モナコが飛べるスペースが残ってなかった(T▽T)アハハ!
呼ぶのに必死で自分の位置が把握できまへん

すっげぇ〜速い後ろ歩きで正確な位置に動いてる人は
どうやって自分の位置を把握してるんだろう〜?????
モナコAG2 リトライ
やっぱり後ろ歩きが出来ないσ( ̄∇ ̄;)
1回目よりヒドイとこへ移動してました

( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッっとしてシーソーは逆へ走りこんでしまったので
次のハードルはさっきと逆を回してみた

練習なので色んなパターンするのもいいかな

どっちを回してもスラロームには素直に入るので

心配した雨

濡れずに終了できました

空きドッグランスペースでターボ♪もアっくんも遊べたしd(-。^)good!!
道具もちゃんとしてたのが揃っててココいいですねぇ〜

近けりゃ言う事ないんっすけど(^^;) 微妙〜(笑)
帰りの車中!わんずはグッスリ(_ _).。o○

失敗しても、そこがまたw
タッチをすっとばして行っちゃった後
はっとして、帰ってきて
「やっちまったでしゅv」とやり直すとことかw
でも、やっぱりクリーンランできるようになりたいよね〜。
がんばれ〜〜〜!
貴志川…やっと再オープンしたんやな〜(^o^)
あ〜ゆ〜練習会も楽しくて良いね♪
本番とリトライ、別のバージョン試してみたり、
競技会ではしないような事試してみたり、、、
あんなにキョロキョロするモナコさん、
初めてみたような。。。
うちもヴィヴィアンは朝抜きの方がよく走ります。
keikoさん>用事なかったら遊びにでも行ってんけどな〜(笑)
この辺りやったなぁ〜!とか思いながら素通りしたよ(笑)
前から気になってたけどいいドッグランやね(^O^)
ヴィヴィアンママ>お疲れ様でした〜♪
モナコ!デビューの徳島はあんな感じでした(笑)
それからはメシ抜きにされて怒ったまま走ってるので速い(笑)
今、宅ファイルでビデオを送りました。
確認してくださいね。
また違う角度なのでご参考に!
ウチも色々と試せたし、問題点が大でした(涙)
角度が違ったのでJP2のモナコの失敗原因が良くわかりました♪
誘って頂いてよかったです♪またよろしく〜♪