++++ お知らせ ++++


sunane3をフォローしてね♪つぶやいてって(^^)



2006年10月31日

脱走魔

なんで脱走したら必ずソファーの上にチ〜してるのだ?????









さ〜???
mo061018-2.jpg

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | モナコ

2006年10月30日

生後20週

生後20週です わーい(嬉しい顔) 早いなぁ〜
恒例の体重、体高測定です るんるん

アクセル 体重4.9kg前後 体高32センチくらい←希望的観測(爆)
モナコ  体重4.8kg   体高32センチくらい

モナコさん、3週間も体重増えずっ 200グラム計やけどさ...
アイルでも2週間で200グラムは増えたよ
アクセルも1週間で100グラムって_| ̄|○ ガクッ
4ヶ月半過ぎてるのに...一番成長する時期やっちゅうのに...( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ミニじゃなくてもチビシェルの臭いがプンプンしてきましたな(^^;)
まぁ、アイルよりは多少大きくなるやろう┐('〜`;)┌ ←希望的観測(爆)

生後2〜3ヶ月までは順調に標準で成長してたんだけどなぁ(^^;)
生後3〜5ヶ月のぐいぐいっと大きくなるこの時期に成長に急ブレーキが(^^;
成長グラフをつけてますが...
標準ラインからだんだんとチビチビラインへと成長曲線が近づいております(爆)
顔...まだシェリーより小さいしな(^^; シェリーより確実に小さいかな
今の成長予測は成犬で35センチ前後かな(^^;
アクセルだけ大きくならんかな〜?ならんやろな〜(;^_^A アセアセ・・・
ターボのデカシェルの血は何所へ消えたんかいなぁ〜?ヽ(~〜~ )ノ ハテ?


パラパラと記録を調べてみたら...続きも読む?
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月29日

子犬がいっぱ〜い

JKC加古川連合展のパドックでの一こまです カメラ
このサークルを覗いた人のコメントは100パーセント

わぁ〜(^o^)子犬がいっぱ〜い♪


papipapi.jpg
セーブルっ子は ともちゃん☆彡 家のち〜ちゃん(^o^)
この画像には写ってないけど兄?弟?のせ〜くんも入れてた時は
サークル中にチビチビが5匹 わーい(嬉しい顔)
ち〜ちゃん、せ〜くん exclamation 子たぼ〜ず♪の1週間後くらいに生まれた子達ですが
子たぼ〜ず♪よりチビチビ(^^;)アイルより小さく納まりそうなサイズで砂(^^;)
生後2ヶ月くらいにしか見えんし(笑)
それにしても、ちびちびずの中に混ざってても違和感の全くないアイルさん(笑)
ママですから〜(^^;

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | ママでしゅ♪

2006年10月28日

もなこでしゅ

きょうはあたちがにっきかきましゅよ!

いつもみたいにみんなでくるまにのりまちた 車(RV)
たくさんのったので、きょーしつのひろばかな〜?とおもったらちがいまちた
さいしょはくるま 車(RV) でまっててね!っていわれたので
たくさんもんくをいいまちた 
そちたら「しずかにしなさい」っておこられまちた ちっ(怒った顔)
だって、おるしゅばん!ちゅまんな〜いっ ちっ(怒った顔)
しばらくしたらアイルママももどってきて、こんどはいっちょにおしゃんぽでしゅ わーい(嬉しい顔)
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
うれちくて、アクセルに〜ちゃんやアイルママにカプカプしてたら
こんどはあたちだけしゃんぽにつれってってもらえまちた わーい(嬉しい顔)
ここははじめてきたけど、おしょとはどこでもたのちいでしゅね わーい(嬉しい顔)
いろんなわんこに「あんたダレでしゅか〜」ってもんくいってたらおこられまちた
「ケンカうってあるいちゃダメって〜 exclamation
でもすなねぇ〜のおかおみちゅめて 目 あるいたらいっぱいほめられまちた 目
あたち、おりこうしゃんなんだって ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
ボールあしょびしてからおうちにかえったよ わーい(嬉しい顔)
おうちにかえってごはんたべたらねむくなったのでこするカモ(注1)をまくらにねまちた
きょうはたのちかったでしゅ

kamo.jpg


もなこ

(注1)数年前のト△タ自動車の販促キャラクターで鴨のぬいぐるみ!
こするカモが手に持ったハンドルのボタンを押すと
「こするカモ〜!運転へたカモ!?こするカモ〜〜!くぅ〜う!」と喋ってくれる(笑)
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | モナコ

2006年10月27日

アルバム

スズカのオーナーさんにお渡ししますと約束していたスズカのアルバム るんるん
やっとプリントアウト出来上がりましたな わーい(嬉しい顔)
5冊組のポケットアルバムが満タンになりました(笑)
ネットで注文したインクが来なかったり、用紙が切れたり バッド(下向き矢印)
画像もたくさんあったので時間がかかっちゃいましたな (^^;
出来上がったアルバム見ながらスズカを思い出してました わーい(嬉しい顔)
アルバムを見てスズカのオーナーさんもモニモニ期〜スクスク成長期を楽しんでくれるかな わーい(嬉しい顔)

arubam.jpg

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(5) | スズカ

2006年10月26日

防水シーツ

子たぼ〜ず♪の自由奔放な時間がググっと増えておりますが
それなりの粗相も...(;^_^A アセアセ・・・
部屋のカーペットの上でするのはほとんど減ったのに

ココでするなよ...って所での粗相がΣ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

わんこベッドの上、座椅子の上、σ(・_・)のソファーベッドの上の布団...
座椅子とソファーベットの上には防水シーツを掛けたりしてますが
これが役に立つ事 るんるん って喜んでいいのか?悪いのか〜(^^;

洗濯機で洗えるんだから喜ぶべきなんだろ〜な(T▽T)アハハ!
それにしても子たぼ〜ず♪の粗相!恐るべしっ がく〜(落胆した顔)
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月25日

一足早いクリスマス  

 涼くんパパさんのHPの80000カウントをゲットしてしまいました(^^ゞ
σ(・_・)好みのバイブラックのアユ嬢を見に行ったのが始まりですが
その後涼くんパパさんの幻の日記に遭遇して、幻の日記見たさにご訪問(笑)
(幻っちゅうだけに不定期で、夜中の間にだけUPされて朝には消去されるのです(笑))
カウントゲットでご挨拶という事になりました(^^ゞ

早速カウプレが届きました るんるん 
涼くんパパさん、ありがとうございます<(_ _)>
プレゼントは一足早いクリスマスで砂 わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)
ピカピカ光るハシゴに3人のサンタさんがついています exclamation
サンタさんは手足のポーズを変えれるのでカウントゲット万歳って事でポーズを取らせてみました(笑)
モナコさんに代表で記念撮影して貰いました るんるん

モナコさん...サンタさんを襲いそうだったので カメラ すぐ終了〜(笑)

santa.jpg

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月24日

壁紙

kabegami.jpg

とうとう壁紙を剥がされました(^^;)
もちろんアクセルとモナコの仕業 (;^_^A アセアセ・・・
壁紙食うのはきっと遺伝だと思う(笑)
アイルの親戚犬達で壁紙食った〜って話をよく聞きま砂(笑)
ちなみにアイルは壁紙は食わなかったけど、
ベランダのコンクリート壁に齧りついてガリガリいわしてました ┐(~ー~;)┌
壁紙剥がされるのは気にならんけど、接着剤とか食べちゃうのは気になるので
早速ビターアップルをシュッシュしておきましたな exclamation
効かない子も居るらしいけどウチは今のとこ効果テキメンで砂 手(チョキ)
時間が経つと効果は無くなるので興味を持って齧りにいく直前にたっぷり吹き付けます(笑)
ゲロォ…(T┰T ) (>Д<)カァーッ ( -д-) 、ペッ って顔するのが面白かったりして ヾ(--;)ぉぃぉぃ
2〜3回ゲロォ…(T┰T )ってなったらソコは齧りに行かなくなりま砂〜 わーい(嬉しい顔)
電気コードとか、食べたらキケンな物など齧ってキケンな物には小さいうちにやってるので
今は興味を示さないので助かってま砂 るんるん
ウチはビターアップルさまさまでございます るんるん
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月23日

生後19週

恒例の週一の成長記録っす exclamation

アクセル 体重4.8キロ 体高31.5センチ強くらいかなぁ〜
モナコ  体重4.8キロ(先週と変らず)体高32センチ弱くらいかなぁ〜

またまた体重も体高も横並びの成長の子たぼ〜ず♪
横幅は圧倒的にモナコの方が太いのにな(笑)
見た目はアイルとほぼ同じになったけどやっぱり子たぼ〜ず♪の方がちょっと小さい exclamation
でも色のせいなのか?アイルの方が小さく見られます(笑)
3匹サークルに入れてると子犬が3匹にしか見えません(^^;

スズカはどれくらいなったかな〜?
嫁ぎ先ではサイズは気にして居られないので聞いてませんが...

ほぼ同じ大きさになっても親子は親子で砂 わーい(嬉しい顔)
未だに一生懸命お尻の世話やら口の周りを舐めてあげるアイルです わーい(嬉しい顔)
おもちゃの取り合いでマジ切れしたりしててもお母さんやな〜と思います(笑)
そんなやさしいママをなぎ倒して遊ぶ子たぼ〜ず♪(^^;
人間やったらめっちゃ鬱陶しいガキんちょなんやろうな (* ̄m ̄)プッ

成長も態度も似た者兄妹(笑)
bed.jpg
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(5) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月22日

余韻に浸る間もなく...

朝から下痢PPPPPの嵐でした ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!

アクセルは普段のフード以外の物をやると確実に緩くなるので覚悟しとりましたが...
第二陣 シェリーさん P
第三陣 ターボがPPPPPPPPPPPPPPPPP

↑この2匹...ほとんどゲージに入ってたので、ご機嫌取りにおやつをたっぷりあげてました(^^;
ちとやりすぎましたな(;^_^A アセアセ・・・
他の子と一緒に入れてたアイルとお腹を壊さないように気を使ってるモナコには
あんまりおやつをあげなかったので無事でした(^^;
昨日の余韻に浸るどころか朝からう○こまみれでしたな ふらふら
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月21日

アクセルデビュー♪

ドッグショーは見学オンリーで楽しんどりましたが、
アクセルをドッグショーに出陳してみました わーい(嬉しい顔)
4ヶ月になったばっかりなのでBabyクラスでかわいくd(^-^)ネ!(笑)

マナー入れは素人のσ(・_・)
ハンドラーも素人のσ(・_・)
アクセルも生まれて初めてのドッグショー 
犬

たくさんのわんこと人と物音に囲まれて普段と違う会場の雰囲気
アクセルがご機嫌さんで走ってくれればOK るんるん
って、お気楽な飼主とのんびりまったりした性格のお気楽わんこのアっくん
どうなる事やら〜 ≧(´▽`)≦アハハハ

ブリード戦(各クラス、犬種ごとの1番をまず決める!)はBabyの♂は1頭だけだったので
審査だけして自動的に午後の総合に進む(ま、不戦勝ってな感じやね)
ブリード戦の審査員さんはなんとアイルを兄妹記念出陳した時の審査員さん
あの時はサンバイザー被って怪しげだったので?アイルは触診を激しく嫌がりましたな〜(笑)
アっくんはあちこちで触って貰ったりしたから大丈夫かな〜?と思ってたら
歯並びを見られるのを嫌がってしまいました(^^; 親子揃っておっちゃん嫌いですか?(^^;
走りの方は、アっくん「ヽ(´▽`)/うへへ〜っ!お散歩〜?」と、お気楽ぶりを発揮(^^;
固まって動かんよりはずっとエエか?(笑)

午後の総合戦までに嫌にならない程度に歯並びを見れるように練習〜
総合戦までの空き時間は他のわんこを散歩させたり、お喋りしたりして過ごしましたな キスマーク
15分くらい前に軽くアっくんもパウダー入れて貰ったりしてリンクに向かったら
もうみんな並んでるぅうううううう .....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!
遅刻だったら失格になっちゃよぉ〜 がく〜(落胆した顔) がく〜(落胆した顔) がく〜(落胆した顔)
素人のσ( ̄∇ ̄;)は慌てて列に入ろうとしたら並ぶとこ間違えた(^^ゞ
並ぶとこ探してたら「シェルティはココ〜」って教えて貰って無事整列(^^;
我ながら挙動不審な素人ハンドラーでございましたな(T▽T)アハハ!

慌てて並べてステイ!後ろ足が引けてませ〜ん(^^;
accel061021-3.jpg
ぼく美味しいの欲しいのぉ〜!首がくるちぃ〜 byアクセル

無事に並んで審査開始 exclamation 今度は女性の審査員さん るんるん
アっくんも練習の成果もあって触審も無事にクリア〜♪

触審中〜
accel061021-8.jpg
おばちゃん、だ〜れ〜!お口イ〜ってするのん? byアクセル

アップダウン、ラウンドと走る審査もまぁ、ナントカって感じで終了 exclamation

がんばるアっくん
accel061021-4.jpg
ステイ!?じっとしたらい〜い? byアクセル

accel061021-5.jpg

accel061021-7.jpg
おしゃんぽでしゅか〜?ボールであしょぶぅ? byアクセル

他の犬の審査を待ってる間オネム(=_ヾ) モードに入りそうなアっくん
おもちゃで遊んだりしながらテンション維持してましたな(笑)
アっくん、眠くなったらくにゃくにゃ〜ゴロ〜ンって寝ころんでしまいそうやし(;^_^A アセアセ・・・

全犬の触審が終わってみんなでもう1回並んでステイ exclamation
これで14頭中の8頭のエクセレント入賞犬が選ばれます exclamation
キレイに立たせて見て貰わないとイケナイので、ド素人のσ( ̄∇ ̄;)もココは踏ん張り所(笑)
自分でやると足の位置とかがイマイチわから〜ん (;^_^A アセアセ・・・
見るとやるとじゃ大違いで砂( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
まずは隣のオールドイングリッシュシープドッグが選ばれて(納得の素晴らしい子でした)
その次に審査員さんは「シェルティ!」って指さした 
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪アっくん、エクセレント入賞しちゃった〜 るんるん
さすがにそこからの上位3頭には選ばれませんでしたが
ド素人コンビの初めてのショーでは上出来すぎる嬉しい結果になりました るんるん
アっくん、とっても良くできましたな かわいい かわいい かわいい

エクセレント入賞したので記念写真も撮りました わーい(嬉しい顔)

犬の目線引き用に投げられたおもちゃが写った笑える1品(爆)
accel061021-1.jpg
おもちゃ飛んでましゅねぇ〜 byアクセル

今日の写真はともちゃん(グッシーさん)が撮ってくれました♪


posted by 砂姐 at 00:00| Comment(6) | アクセル

2006年10月20日

シャンプー

今日は朝からアクセルをシャンプー いい気分(温泉)
モナコもアクセルも、洗ってる間は大人しいんだけど
ドライヤーかけると超興奮 どんっ(衝撃) どんっ(衝撃) どんっ(衝撃)
音はたいして恐くないんだけど、風が当たると怒りまくる(笑)
兄妹揃ってこういう所はそっくりやな(^^;
アクセルもふわふわ〜になったけど写真撮らなかった〜(^^;
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | アクセル

2006年10月19日

マジシャン2

今日は、しばらく出て来なかった靴下を出してくれました(爆)

モナコ...ありがとう (T▽T)アハハ!

ど〜いたしまして♪(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
mo061018.jpg
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | モナコ

2006年10月18日

シャンプー

モナコの耳セットが緩んだのでついでにシャンプー るんるん
ふわふわ〜 わーい(嬉しい顔)


mo061018-2.jpg
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | モナコ

2006年10月17日

マジシャン?

まるでマジシャンのようでした
昨日、次から次へといつの間にかモナコの口から綿が〜 (^^;
モナコさん...一体何所から綿出してきたんだか exclamation&question
今日は、どうやらティッシュを出す練習をしたようです ┐(´-`)┌

itazura.jpg


posted by 砂姐 at 00:00| Comment(3) | モナコ

2006年10月16日

生後18週

恒例の体重体高測定 exclamation
今週はクイッっとアクセルの足が伸びたような気がしたけどどうかな〜?

アクセル 体重4.6キロ 先週と変化なし 体高30.5センチ強くらい
モナコ  体重4.8キロ 先週と変化なし 体高30.5センチ強くらい


もう4ヶ月も過ぎたっちゅうのに小さいなぁ(^^;)
ちなみに、同じ頃のターボ 6キロ アイル3.2キロ 27センチくらい
一応パパとママの中間で成長しとりますが(^^;)
ママの血が強ければ6ヶ月で成長が止まっちゃう バッド(下向き矢印) ミニシェルコース (^^;)
ターボの血が強ければ6ヶ月過ぎてもじわじわ育って
σ(^o^)の欲しいサイズになるかなぁ〜 グッド(上向き矢印) 普通コース(^o^)
できたら普通コースでお願いしたいっ exclamation
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月15日

マイクロチップ

○西市獣医師会のイベントに行ってきました(様子は砂かけ日記で)

このイベントではσ(・_・)の行ってる教室の訓練やアジリティのお披露目以外にも
保護された犬の里親譲渡会や無料の爪切足の毛のトリミングとかもやってます。
もう一つ毎年やっているのがマイクロチップの無料配布 exclamation
去年は砂わんず3匹に入れて頂きました。
今年は子たぼ〜ず♪にも入れて貰う事にしましたな exclamation
読み取り機が普及していないのと義務化されていないので賛否両論ある所ではありますが...
ただ、動物愛護法の施行の関係で2系統あったマイクロチップのデーターが
1系統に統一されたそうで
以前よりは役にたつデータバンクになっていくはず exclamation
滅多な事は無いと思っても万が一を考えると(誘拐されて取り込まれたりとか〜)
入れて置いた方がいいかな〜ってねぇ〜 
無料やし
↑コレが一番の要因やったりして(笑)
狂犬病の注射の時にでも無料で配布するようにして義務づければいいのに
と思うけど...
全部の警察に読み取り機を常備してマイクロチップを読むようにすれば
迷子になって帰れ無い子は居なくなると思うんだけどねぇ

マイクロチップを入れる事で犬が違和感を感じるような事は
砂わんずを見てるかぎりは無いようで砂
入れる時は太い針なので痛そう〜って思うけど、一瞬の事なので
子たぼ〜ず♪もとっても大人しく入れてもらう事ができました わーい(嬉しい顔)

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月14日

お教室

お教室へ行ってきましたな わーい(嬉しい顔)
お教室でのメインはアイルさんとターボ♪ですが、空いた時間に子たぼ〜ず♪達と遊びます るんるん
パピートレーニングは子犬から逃げるように走る走る!ヽ(・・;)ヘ。。=3 =3
長めのヒモをつけたおもちゃに興味を持たせながら走るんですが
2頭分走るとヘロヘロ(^^;
短い時間だけど楽しそうに遊ぶ子たぼ〜ず♪を見るのはとっても嬉しいっす わーい(嬉しい顔)
先週まではコレを3頭分やってたので死にそうだった(笑)
スズカは向こうで遊んで貰ってるでしょうね わーい(嬉しい顔)
何をするにもσ(・_・)と何かする事は楽しいと思って欲しいのでがんばって走ってま砂(笑)

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月13日

このままじゃモナコの思うツボ?

モナコのキャッチフレーズは このままじゃモナコの思うツボ? って出たけど...
モナコさん、悪悪っす〜 ふらふら ふらふら ふらふら
今日はサークルからの脱走をおぼえてイタズラ三昧 がく〜(落胆した顔) がく〜(落胆した顔) がく〜(落胆した顔)
大事なもんやられなくて良かった┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
今晩はラーメンでししたが、ラーメンをテーブルに置いて
キッチンに箸を取りに行って振り返ったら
イスに上がったモナコがラーメンの汁をすすってる ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
やけどするよっ どんっ(衝撃)
ヤバイな...このままじゃ正にモナコの思うツボやね(ノ゜凵K)ノあうぅ!!
小さい頃は控えめで大人しいと思ったのにな〜(^^;
モナコが悪悪になっていく中、スズカの近況のお知らせメールが届きました わーい(嬉しい顔)
とっても元気でごはんもモリモリ、う○ちもバッチリ♪
おまけにハウスでは鳴かずに大人しくしてて、とっても良い子なんだそうです(^^;
お家では悪かったのにね〜(^^ゞ
しょげてお腹壊したりしてないか?心配だったので
C=(^◇^ ; ホッ!と一安心しましたな わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)
長く待った分、本当に良いご縁に恵まれて良かった〜 わーい(嬉しい顔)


posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | モナコ

2006年10月12日

耳セット

アクセルの耳セットが緩んだのではずしてみた 耳

( ̄m ̄* )ムフッ♪アクセルかわええ♪
ac061012.jpg

横顔もかわいいねぇ〜(^0^*オッホホ
ac061012b.jpg

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪やっとエエ感じの耳に収まってきましたな〜♪
3匹の中で一番楽チンに耳が出来上がりそうな耳なのに
何故か毎回はずす度に歪んでた がく〜(落胆した顔)
何でだろう〜?ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
よ〜く観察してみると、どうも耳が薄いので耳寄せした時に
ベースのテープを貼る辺りが歪むみたい (σo ̄)ホォホォ
寄せすぎかと思って前回寄せを緩めたら全然耳が寄って無かったので
今回はベースを補強して寄せても歪まないようにしてやってみた ( ̄▽ ̄) ニヤ
この感じで出来上がればOKやね わーい(嬉しい顔)
アクセルは1日くらいセットしなくても立ってくる様子は無いから
このまま頑張ればキレイなお耳になるかな〜  ̄m ̄ ふふ
毎回はずした時はキレイに出来てるのに一晩でぴこ〜んと方耳立ってくる
スズカとモナコ
スズカも耳が薄いのでベースをしっかり貼るように伝授してきたので
キレイなお耳になるといいな♪
モナコは耳が厚いので折れをしっかりがんばらな(^^;
日が経つと折れの位置が浅くなって来てるから立ち耳キツイんかな〜(^^;
アイルが失敗したからかなり気合入れてるんやけどね(笑)

アクセル君 exclamation パっと見はターボに良く似てるんだけど
この目はアイル似かな〜 (*^_^*)
成長途中は一部ブルーかと思ったくらい目の色が薄かったけど
今は深い黒色の目になりましたな 目 
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | アクセル

2006年10月11日

アルバム

スズカのアルバムを作っています わーい(嬉しい顔)
お話が出てからが早かったので、お渡しには間に合いませんでした(^^ゞ
CDに焼いて渡そうと思っていたけど
お嬢さんはあんまりパソコンが得意でないとの事だったので
プリントアウトしています わーい(嬉しい顔)
毎日よ〜け〜(大阪弁でたくさんで砂)デジイチで撮ってるので
プリントアウトする画像を選ぶのにも一苦労 (;^_^A アセアセ・・・
生まれた直後からまだ目が開いた頃までしかプリントできてないけど
インクが無くなった ふらふら 届くまでは動画のダビングかな〜(^^;
って、これまた動画とビデオもそこそこありま砂(゜ロ゜)ギョエ!!
自分の中ではオーナーさんを募集すると決めてからは
スズカがヨソへ行っても大丈夫なようにと、
育て方も他の子と少し違う手のかけかたもしてきた。
アルバムやビデオもボチボチと作っておかないとな〜とは思っていたものの
そういうのを作るのも寂しくなるので決まらないとできないモンで砂(^^ゞ
写真やビデオっていいで砂...
ちょっと前の事なのにとっても懐かしく思いながら見てま砂(笑)

ossansuzuchan.jpg

↑ぽってっぽてのおっさん化してたこの頃はどうなるかと思ったけど(笑)
あまりのおっさん臭さにこの画像は未公開だったようで砂(笑)
しかし、すごいぽんぽこりんお腹や(笑)
ここから思えばすごい美人さんに育ちましたよね exclamation&question ←親バカ

suzusuzu.jpg

大人になったスズカに会うのはとっても楽しみ 揺れるハート
絶対美人に育ってるハズやしね(`ー´)イヒヒ
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | スズカ

2006年10月10日

スズカ...

今頃どうしてるかなぁ〜
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(6) | スズカ

2006年10月09日

スズカ

スズカがお嫁に行きました もうやだ〜(悲しい顔) わーい(嬉しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) わーい(嬉しい顔)

スズカに来たお見合い話は訓練のプロの方の所へ...というお話でした がく〜(落胆した顔)
最初聞いた時は驚きと不安だけが一杯で...

スズカにとっては恐いんじゃないか?
途中で訓練済みの子を売ってと言われて売られちゃったりしないの?
現役引退しても最後まで面倒みて貰えるの?
プロの方が高いレベルでアジリティをするにはスズカのサイズは中途ハンパでは?
スズカが良い犬になったら繁殖もされるんだろうか?


色々不安はありましたが、一番の不安は犬舎飼い

室内でσ(・_・)と一緒に当たり前のように過ごしてきた子たぼ〜ず♪
その中でも一番のストーカーで甘えん坊のスズカ
薄暗い犬舎で寂しそうに泣いているスズカを想像してしまいました(^^;

でも、直接会ってもいないのに、見ても居ないのにそうと決め付けるのは早い
しっかりと不安に思っている点はお話を伺って、不安が残るなら連れて帰る
そう決心して出発しました

現地に着いて一番に出迎えてくれたのは、スズカのオーナーさんになる予定の先生の娘さん
とってもにこやかなやさしそうなお嬢さんです
スズカを見せた途端にとってもかわいい、かわいいと気に入って下さいました
「ああ、この人はとってもかわいがってくれそうだ」
本当にそう直感しました。でもそれだけでハイハイと置いて行けないσ(・_・)なので
不安に思う事、一般家庭へお嫁に出すつもりだった事...etc
先生方には大変失礼な質問もしてしまったと思います。
でも、ハッキリとこういう事はできる。できない。
急ぐ話でないので不安が残るなら連れて帰っても良いですよ。とも言って下さいました。
多少、ウチに居た時とは違う生活パターンになるとは思いますが
それは何所へ行っても徐々に慣れる事
プロなので逆に犬に負担になるような無理な事はされないと思います。
毎日では無いけれど一緒に寝る事もありますよ〜と
優しい目で言われた先生と娘さん
スズカ...ここの子になっても大丈夫だよね exclamation&question
σ(・_・)のようにいつもべったりという生活ではありませんが
σ(・_・)の飼い方が100パーセント正しいとはσ(・_・)自身も思って居ません
甘えん坊にしすぎてしまったり、けじめの無い生活をさせてしまったりと
悪い面も多々あります(^^;
わかっちゃいるけど、ついついね〜
休みの日にはデートにも自分の犬をみんな連れて遊びに行きますよ〜
とおっしゃった娘さん わーい(嬉しい顔)
川や山やって遊びにも連れて行って貰うって。
2時間くらい、じっくり色んなお話を聞きました。
スズカを置いて行く事に決めました

話をしてる間にすっかり眠くなったスズカ...
耳セットを伝授して(笑)眠ってる間に帰る事にしました。
車のエンジンをかけたらあわてて置いていかれる〜って暴れ出したスズカ
後ろ髪を引かれながらサヨウナラしました。でも、また会える所だから...ね

数年後、スズカの活躍が見れたらいいな ハートたち(複数ハート)
娘に負けないようにアイルもがんばらなくちゃね(笑)

家に帰ったらとっても静かな砂ハウス がく〜(落胆した顔)
ウルサイ子やなぁ〜とは思ってましたが、こんなに静かになるとは(;^_^A アセアセ・・・
心にぽか〜んと穴が開いた寂しさですが...
セナのようにもう会えないのとは違うしね(^^;
次に会った時にスズカは覚えててくれるかなぁ〜 exclamation&question
覚えててくれたら嬉しいな exclamation
そうそう、σ(^^) が思いを込めてつけた犬舎号も、
スズカという名前もとっても気に入って下さいました
そのままスズカちゃんと呼ばれます わーい(嬉しい顔)
どこかのアジリティ会場でそれらしきシェルティをみかけたら「スズカちゃん?」
って聞いてみてくださいね(笑)

suzu061008.jpg


 
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(9) | スズカ

2006年10月08日

明日

スズカはお見合いをする事になりました

ともちゃんの家に遊びに行く事になっていたので
手伝って貰って最初で最後になるかもしれない
全員集合写真を撮りました

syugo.jpg

上手に撮れたよね わーい(嬉しい顔)

家に帰ってスズカのシャンプーを済ませました
明日、気に入られればそのままお別れです わーい(嬉しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) わーい(嬉しい顔) もうやだ〜(悲しい顔)
今晩はおしっこされてもいい(良くないけど)から一緒に寝よう
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月07日

昨日の今日で...

いつものようにお教室へ行って、帰りに先生のお家(喫茶店)でお茶を 喫茶店
道の空く頃にお暇して車に乗り込むと電話が...携帯電話
スズカのお見合い話でした
とっても活発なスズカ...アイルそっくりの性格なので
できればアジリティとかする人がいいなぁ〜 わーい(嬉しい顔) とは思ってましたが...
そんなすごい人の所へ行って大丈夫かしら〜?と逆に不安になるような
有名な方の所へどうか?というお話 )゜0゜( ヒィィ
とりあえず連絡を取ってみるものの繋がらない ( ̄ー ̄?).....??アレ??
電話番号聞き間違えたかもぉ〜 (^^ゞ
夜遅くなったので明日、再確認して電話する事にしましたな(^^ゞ

話が決まればお別れだねぇ...もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔)

複雑な思いでスズカを見つめ続ける夜になりました...

こういう風景も見れなくなるのかなぁ〜
oyako061008.jpg
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月06日

(OoO;) ドッキーンッ!

スズカのオーナーさん募集に骨を折ってくださってる教室の大先輩から電話が入りました
着信 phone to を見た瞬間(OoO;) ドッキーンッ!
電話に出てみたら「まだ決まってなければ、もうちょっとあちこち声をかけるけど?」
っていうありがたい申し出で...
本当にありがとうございます(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる
自分だけでは、かわいさの余りお尻が重くなってしまいます
頭の中では「スズカをかわいがって下さる所へ行くのが一番良い」
わかっているけど感情がついて行きませ〜ん(^^;
ス〜ちゃん。良いお家が見つかれば良いね

su061009.jpg
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月05日

雨なのにぃ〜

雨 雨 雨 なのに...

朝からアクセルが座椅子に粗相をしました もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔)
部屋の中での粗相は放牧時間が長くなった分、多少は仕方ないんっすけど
座椅子カンベンしてくれぇ〜 ふらふら ふらふら ふらふら
今日は洗えないので廊下に放り出しておくしか無いで砂

午後からはσ(^^) のPC部屋とトイレのある廊下に出れるようにして
子たぼ〜ず♪をお試し放牧して事務所に降ります。
いつもは3時くらいに様子を見に上がってくるんですが、
今日は終わらせたい入力仕事があったので5時半まで放っておきました

廊下がシート外にしたおしっこを踏み倒してびちゃびちゃ Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
まぁ、この辺は想定内 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
廊下を掃除してると、どうやら○んこをいじった後が...もうやだ〜(悲しい顔)
やっぱり長時間放っておくとやっちゃうわなぁ バッド(下向き矢印)
最近は大分治ってきてたんですが、アクセルとモナコがしつこいっす バッド(下向き矢印)
まぁ、それでもこの辺は想定内 exclamation&question
廊下を片付けてPC部屋に入るとソファーの上に置いていた布団の上に
大小両方の粗相がぁ〜 ちっ(怒った顔) ちっ(怒った顔) ちっ(怒った顔)
さすがに想定外 もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔)
雨なのにお布団3枚洗濯っす もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔) もうやだ〜(悲しい顔)
ソファーの上にも防水カバー買わな(ノ_-;)ハア…
雨の日に布団はやめて欲しいなぁ〜 もうやだ〜(悲しい顔)
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月04日

抜け毛歯抜け

子たぼ〜ず♪にブラシをするとパピーのふわふわ毛が随分抜けるようになりましたな〜
もうすぐふわふわモコモコ子たぼ〜ず♪とお別れして
しばらくヘンな生き物に\(\o-) ヘーン (−o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!
今日はスズカの歯も抜けてきました キスマーク
朝1本、夜2本で一気に前歯が寂しくなりましたな(笑)
アクセルだけはまだ抜けません(^^;グラグラしてるからもうすぐやね わーい(嬉しい顔)
アクセル、歯は抜けてないのにどんどん毛は抜けて大人の毛が出てきました
背中にしっかりしたオーバーコートがモソモソと一辺に出てきました
スズカも毛を掻き分けてみると随分出てきてま砂
スズカは一番毛質が柔らかいのでまだふわふわ わーい(嬉しい顔)
これから大人の毛が生え揃うまで何の犬種かわからなくなりま砂(笑)

mo061003.jpg

posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月03日

耳セット

ac061003.jpg

su061003.jpg

mo061003b.jpg

モナコ以外要修正(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月02日

生後16週

恒例の体重体高測定っす るんるん

アクセル 体重 4.2キロ 体高 29.5センチ弱 
モナコ  体重 4.6キロ 体高 29.5センチ強
スズカ  体重 4.2キロ 体高 29センチくらい

生後12週からの増加を見ると〜

アクセル 体重800グラム 体高 3センチ強くらい
モナコ  体重800グラム 体高 3センチ弱くらい
スズカ  体重800グラム 体高 2センチくらい←少なっ

一番成長するはずのこの時期の数字としてはちと少ないなぁ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ま、アイルよりは大きいな(笑)
ちなみにアイルさん...生後4ヶ月で体重3キロ 体高27センチでしたな(^^;
今は33センチなので4〜6ヶ月で月3センチペースか...
子たぼ〜ず♪今の大きさで10ヶ月までじわじわ成長してくれれば
体高38センチくらいまで来るかな〜?って所ですが
6ヵ月でピタ〜っと来ると36センチくらい
アイルの系統はピタ〜っと6ヵ月くらいで成長止まる子が多いからなぁ(^^;
生後2ヶ月までは特大は無いけど標準〜標準内の大きめかと思ってたのに(笑)
今の子たぼ〜ず♪の成長予想36センチ〜38センチで砂
アクセルさん、できれば38センチまで大きくなって〜( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
ほんまシェルティのサイズはわからん(^^;

ちなみに...3匹とも痩せてません(笑)お腹ぷよぷよっす!特にモナコ(笑)
ごはんもガツガツたっぷり食べてま砂 かわいい
よく、大きいからエサを減らせという人が居りますが
食べても食べても小さい子は小さい。エサ減らしても大きい子は大きくなりま砂(笑)




posted by 砂姐 at 00:00| Comment(2) | そろそろ子キツネ期?

2006年10月01日

お外での子たぼ〜ず♪

子たぼ〜ず♪も一緒にドッグショー見学 目
毎週いろんな場所に連れ出してますが、場慣れの心配の少ない子たぼ〜ず♪
どこでもとりあえず嬉しいらしい(^^; 楽でいいで砂
あいにくの雨 雨 だったけど雨の止んでる間にみんなに遊んで貰いましたな わーい(嬉しい顔)

スズカは何所へ行ってもルンルンで物怖じもしない わーい(嬉しい顔)
でもちゃんとアイコンタクトを取って歩いてくれるのがd(>_< )Good!!
兄妹の中で多分スズカが一番お利口さんかも わーい(嬉しい顔)
他の人に散歩して貰っても全然大丈夫のようで砂 わーい(嬉しい顔)
たまたま会場近くに住んでる教室の大先輩のNさんが会場にいらしてたので
アジでシェルティ欲しい人が居たらよろしく〜 <(_ _)>って宣伝しといた(笑)
まぁ、行く先々では宣伝して歩いてるんですが(^^ゞ
Nさん。スズカをしばらく連れ歩いて「かなりいい感じ exclamation」って褒めて下さった わーい(嬉しい顔)
でしょ〜 (`ー´)イヒヒ
アイルとターボの性格の良い所取りをしたような子だからね〜 るんるん
アイルからは音平気、場所平気、濡れるの平気でハイテンション るんるん
ターボからはとっても良く人の言う事を聞く素直な所を貰ってるね るんるん
最近成長が鈍いのでアジのミディアムにはちょっと小さめかも?だけど
サイズをカバーするくらいの運動能力は持ってるな〜 exclamation と思いま砂
小さい頃からしっかりした足腰をしてると思ったのは間違いではなさそうで砂(笑)
まさにスポーツタイプって感じのスズカさんで砂(笑)
当初予想の大きさならアジリティのミディアムばっちりだったのになぁ〜(^^;)
アイルみたいに6ヵ月でピタ〜っと成長が止まって35センチに収まらんかな〜(笑)
今の予想では36〜37センチって所かな(^^; シェルティでは一番良いサイズなのにな(笑)
スズカとたくさん遊んでくれるオーナーさんが見つかれば良いんだけどな〜
σ(・_・)はアジはアイルだけでクタクタになるので
スズカと遊んであげる体力がございませんねん(;^_^A アセアセ・・・

モナコは...他の犬にケンカ売って歩くぅ〜 ふらふら ふらふら ふらふら
それ以外は特に問題無いんだけどね〜(笑)

アクセルは...お気楽な子やな(笑)
ターボに似てのんびりしてるアクセル exclamation 
どんな男に育つんだか?(笑)

1匹づつだとお散歩も超楽ちんな子たぼ〜ず♪
2匹以上まとめるともつれて歩けません (;^_^A アセアセ・・・
posted by 砂姐 at 00:00| Comment(0) | そろそろ子キツネ期?